【初心者向け】人気ブログの作り方が”なんとなく”判ってきたブログ初心者
http://dameoyag.blogspot.com/2014/05/blog-post.html
本気でブログを初めて約1か月、初心者ながら少しずつ”こうやれば人気でるんだろうな”という事が解ってきました。
出来るかどうかは別として様々なブログなどを読みながら、なぜこのブログは人気があるのかと考えていると人気のブログと言うのは大きく分けて二つのパターンになるのではないかと思います。
私のブログなどまだ1日10ページビューを行ったり来たりしているので全くダメなのですが、将来的に人気ブログにするためには今から何をやっていけば良いのかが少しわかったような気がしています。
私のような始めたばかりでほとんどアクセスが無い閑古鳥ブロガーの方に、同じようにダメブログを運営している私が今の時点で考えた事でも参考になればと思い記事にします。
人気ブログのタイプは二つに大別できる。
分類の仕方によって違うと思いますが、私は読んでいる人気ブログを大きく分けて二つに分類してみました。まず一つ目は、タイムリーなニュースや情報を独自の視点と文章で発信する”ネタ振り、ニュース配信型”のブログ。
このタイプは面白い話題を見つけてきたり、世間一般で話題になっている事柄を素早く記事にして発信しているブログです。
高い情報収集能力とニュースを捉える視点や、記事を書くセンスや筆者のキャラクターなど何か特徴が無ければ難しいタイプです。
多くの人が関心を持つ事柄を扱うので、拡散されやすく短期間で大きなアクセスを稼ぎます。
次にあげられるのが、豊富な情報量で普遍的な事柄を扱う”データベースや、ハウツー系”ブログ。
短期間で爆発的なアクセスは稼げない物の、一つ一つの記事が寿命の長いテーマを扱う事でアクセスが積みあがっていくブログ。
人気が出るまでに相当な時間と労力がかかりますが、個人のスキルやセンスに左右されることなく凡人でも作りやすいブログです。
この両方を備えたブログもありますが、私のようなフルタイムで仕事をしながら片手間でやっているブロガーにはとても無理です。
膨大な情報の中から話題のネタを抽出して面白い記事を書きつつ、データを蓄積していくような丁寧な記事づくりをする。さすがに時間が足りません。
そこで私は、普遍的なデータを蓄積して行くタイプのブログを目指すことにしました。
人気ブログの全てに共通する事
私は人気ブログを二つに分類しましたが、この二つにも共通する事があります。それは、誰かの役に立つ記事を投稿しているという事です。
例えばニュースブログなどであれば、話題になっている事柄を掘り下げて情報を補強し要点だけを纏める事で読む側も効率よく情報を知ることが出来たり、他のブロガーにとって記事のネタになったり読者に読むメリットがある内容になっています。
データを蓄積するタイプのブログで、もっともよく目にするのがグルメブログです。
始めていく場所のグルメ情報など、実際に行った体験をレポートしているので広告などでは解らないリアルな店舗の様子を知ることが出来ます。
また、掲載された店舗も検索によってその記事を読んだ人が訪れれば、宣伝効果を得る事が出来ます。
このように何かの役に立つのであれば読む価値のあるブログとなり、多くの人の役に立てば人気ブログとなります。
そんなの当たり前だと思われるでしょうが、私も解っていても真剣に意識をしてブログ記事を書いていませんでした。
頭で理解するのではなく感覚として常に意識することが大切で、具体的に誰にとってどういう役に立つのかを明確にしたうえで記事を書く必要があります。
ブログ記事の軌道修正
私はブログを使って、小さくても新しいメディアを作ろうという事でブログを開始しました。YouTubeに動画を投稿しているので、YouTube動画とブログ記事とを連携させて地元福岡の情報を発信するブログを運営しています。
一か月たっても全くアクセスは増えず、YouTubeの方が結果が出やすいのでブログをどうやっていくかを数日考えていました。
そこで出た結論が、今回記事にした内容です。
その結果どういう記事を書いたのか、見てください。
【動画】HKT48劇場・福岡ヤフオクドームへの行き方【市営地下鉄】
上のリンクが最初からやっているブログ記事のスタイルです。
動画の紹介がメインで、簡単な説明を載せているだけ。
次に、データを蓄積していくという事を意識して書いた記事。
【福岡天神】おしゃれスポット”大名”~福岡YouTube動画観光ガイド
動画を紹介する記事ではなく、福岡を訪れる人にイメージを持って貰えるように地域情報をメインとした記事になっています。
さらに、こういった細かい地域情報の記事が増えれば、それを纏めるための広域情報の記事を書く。
そして、広域情報の記事をリンクしたページをガイドでリンクさせ、カテゴリで分けてアクセスしやすくする。こうすることで、興味を持った地域をより深く知ることが出来るようになります。
面白い動画を見つければ動画紹介をメインの記事として書いていき、同時に長期的なアクセスを狙えるデータベースとなる記事をコツコツと蓄積していく。
どのような方向を目指していけばいいのか、私が人気ブログを作るために考えて出した結論です。
実際に人気ブログになるかどうか、答えは数年後に出るでしょう。
要するに結論をまとめると
と、色々とここまで書いてきましたが、結局のところ”あ~だこ~だと考えるのが楽しい”というの本当のところだったりします。で、あれこれ考えた内容を、こうやって記事にして自己満足してるのも楽しかったりします。
人気ブログに出来るかどうかは別として、誰からも何の反応もない中でブログを続けるには自分が楽しめるかどうかが最も重要な事だと思いますね。
じゃないと続きませんもの。
で、なんの話で記事を書いたんでしたっけ?(笑
ブログマガジン”DameOyaG”の編集長ってどんな人?
趣味でYouTubeチャンネルやってます”FukuokaTube111”